本文へスキップ

電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.0269-85-2282

 
 近況はブログより    スノーシュー



雪の少ない野沢温泉
野沢温泉スキー場開場100年
スノーシーズン中は、100年イベントが行われています。
2月は、雪解けが進み気温が上がりましたが、3月になり降雪の日が続いています。
今シーズン一番の積雪になっています。(3月23日)
しばらくは、雪質も良く雪を楽しめそうです。
スノーシューでゲレンデとは違う景色を見ることが出来ます。
春の訪れは、まだ先になります。


ごんにむ荘をご利用いただきありがとうございます。
春の山野草散策や山菜シーズン予約受付開始
グリーンシーズンもご利用をお待ちしています。


野沢温泉のイベントは、野沢温泉観光協会ホームページをご覧ください。
野沢温泉観光協会

グリーンシーズンの野沢温泉スキー場では、サマーゲレンデ・ナスキーパーク
ジップスカイライド・マウンテンバイクなどをお楽しみいただけます。
スノーシーズンのイベントや料金については、野沢温泉スキー場のホームページをご覧ください。

ゲレンデ状況・イベント状況は
野沢温泉スキー場


野沢温泉のブナの森、落葉の森トレッキングも楽しんでいただけます。
トレッキング・高原散策・村内散策・温泉三昧の野沢温泉へ
体が空いていれば野沢温泉の山、小菅の山、小菅の里等同行いたします。
グリーンシーズンは、番頭が山菜と郷土料理の食材を集めています。たまには、番頭と食材探しに出かけてみませんか。
農作業体験・山菜採り体験等ご相談ください。農作業体験には、季節の野菜お土産付き
秋には、きのこを探しに山に出掛けましょう。
原木なめこ・原木しいたけ・天然なめこ・クリタケ・むきたけ等収穫できます。
きれいなキノコですが、毒キノコです。
ベニテングタケ
  


     
歩いて楽しむ温泉村

外湯巡りと集印帳巡りで野沢温泉の歴史を知ることができると思います。
ゆっくりと歩いて野沢温泉を楽しんでみては如何ですか。

グリーンシーズンは、番頭が皆様の相談に応じます。
・家族で楽しむ自然体験(ブナの森トレッキング・農作業収穫体験・集印帳を片 手に野沢温泉散策等)

トレッキングのあとは、温泉巡り。夕食には、地元で採れたきのこ・山菜・野菜を食べていただけます。もちろん自家栽培のお米コシヒカリも。
グリーンシーズンは、番頭が山から採ってきた山菜と郷土料理を用意しています
山情報は、ごんにむまでお問い合わせください。



春 新緑のブナの芽吹き根明けのブナの森、残雪と芽吹き・新緑の森を散策してみませんか。芽吹きが進むとその後はサンカヨウなどの山野草の楽しめる頃となります。時期的なことは お問い合わせください。

お客様の希望により番頭が残雪と芽吹きのブナの森へ同行いたします。


雪の消えた所から山うどやネマガリタケ出始めます



サンカヨウの群生地


28年7月22日のテレビ番組「究極の○×クイズSHOW」で野沢温泉のサンカヨウの花が紹介されました。今シーズンの花の咲く時期には、お出掛けください。

サンカヨウ・ツバメオモトなど野草の写真も。この頃から山菜の季節。タラの芽・コシアブラ
・ふきのとう・わらび・ゼンマイ・こごみ・山うど・など。極めつけは7月中旬までのネマガ
リタケのタケノコ採取。この地域では、さば缶入りみそ汁や焼きタケノコ等で食べられます。村内宿泊施設で食べることもできますが、ごんにむでは番頭が山菜調達担当ですので不足の無いよう調達いたします。
季節の山菜や畑からの食材を味わっていただけます
グリーンシーズンは上の平高原や信越トレイルトレッキングの同行できます。
ササユリ (長野県準絶滅危惧種)



ヤナギラン




ブナ の森を歩くと小鳥のさえずりがさわやかに感じられました。
ブナの森トレッキングが、楽しめます。

秋 上の平ブナの森・紅葉



天然なめこ 


野沢菜を洗って漬けます


秋のきのこの頃、天然きのこや原木なめこを用意して皆様をお迎えいたします。
秋野菜とごんにむの田んぼの新米も雪里に初雪の頃、ごんにむの畑では信州の伝統野菜、野沢菜の収穫が始まり野沢菜洗い・漬け込みが始まります。
11月上旬には、収穫体験も出来ます。
信州の伝統野菜「野沢菜」の作付け認定のごんにむの畑で栽培された本場の野沢菜。12月中旬より本漬けとして食べられます。

冬 スノーシーズン


ブナの森 スノーシューで散策





巣鷹湖キャンプ場 バンガロー


冬期間、体が空いていれば、スノーシュー・ネイチャースキーに同行できます。
スノーシュー・歩くスキーでのブナの森ご案内。
宿泊の皆様には、スノーシュー体験等の相談に応じます。
初めてのスノーシュー体験してみませんか。スノーシューを用意してお待ちしています。


宿泊のお客様用には、スノーシュー用意してあります。
無料で体験していただけます。ご要望により番頭が同行いたします。
宿泊予約時にお申し出をお願いします。

スノーシュー体験
ブナの森の中で一休み

マスクを外して新鮮な空気を鍋倉山



残雪の鍋倉山。雪の多いときは、山頂は360度の展望です。
4月ブナの芽吹きも始まり除雪が終わるとチェーン脱着所まで車が入れるようになります。

例年の鍋倉山




5月に入ると鍋倉山もそろそろグリーンシーズンを迎える体制になります

山頂まで芽吹きが進みます。これから芽吹きを迎える木もあります。
この時期だけの風景です。
山は、白と緑ですが、里は黄色です。

千曲川の河川敷から見た菜の花公園



近隣散策(すべて車で移動)
飯山市小菅の里・小菅神社奥社・小菅山と歴史のある散策ルートをご案内いたします。
名称を「小菅の里及び小菅山の文化的景観」として国の重要文化的景観に選定されています。長野県内では姨捨の棚田に次いで二番目の選定地となりました。

飯山市小菅の里では、3年に一度開催される小菅の松子が行われます。
重要無形民俗文化財の小菅の柱松行事
令和1年の7月21日(日)に行われました。
令和4年は、7月17日(日)に行われました。
次回は、令和7年7月の予定

ふるさとの原風景を歩く里山お散歩コース(2時間)
映画、阿弥陀堂だよりの里



国重要景観保護地区 小菅神社里宮の歴史を紐解くコース(2時間)

荘厳なる小菅神社奥社参拝コース(4時間)
約700mの杉並木の参道。その先は、少し険しい修験道。





小菅神社奥社



健脚な方は、小菅山まで。美しいブナの森が待っています。秋の落葉後は、眼下に野沢温泉の長野冬季オリンピックバイアスロン会場が見えます。

小京都・飯山寺巡り
なべくら高原森の家周辺散策
所要時間、ルート等の問い合わせは、番頭が担当いたします。
ご要望により同行もいたします。

信州いいやま観光局・飯山駅観光交流センター・信越自然郷アクティビティセンターよりのお知らせ
信越自然郷アクティビティセンター


信越トレイルはトレッキングだけでなく
積雪期は、スノーシュー・山スキーも楽しめます。
ごんにむ荘は、信越トレイルクラブ加盟宿として活動に協力しています。
信越トレイル・野沢温泉散策をセットで楽しんでください。
2021年9月下旬、信越トレイルは苗場山まで全長110kmのロングトレイルに生まれ変わりました。


詳しくは、下記
信越トレイルクラブ
でご確認をお願いします。



イタヤカエデの樹液採取は、終了しました。

少し甘みがあります。煮詰めることによりメープルシロップになります。

野沢温泉でメープルシロップ作り
国内各地で楓の樹液の使用が行われていますが野沢温泉でも3月に入るとイタヤカエデの樹液の採取ができます。楓の木から採取された樹液はメープルサップと言われ煮詰めた樹液はメープルシロップと言われています。山へ入りイタヤカエデの樹液を採り煮詰めることによりカナダで生産されているメープルシロップと同じような国産シロップができます。カナダではサトウカエデの樹液ですが日本ではイタヤカエデが使用されています。ごんにむでも数年前から試行錯誤でメープルの製品作りに取り組んできました。


楓の木から出てきた樹液を飲んで見たい方、お知らせ下さい。
木の香りと少し甘味があります。
3月上旬〜下旬頃まで採取の予定です。

煮詰めると透明から色が変わって甘味が増して来ます。



東京方面・金沢方面から新幹線「はくたか」をご利用のお客様は飯山駅で下車をお願いします。野沢温泉までは直通バス「野沢温泉ライナー」が、お待ちしています。

長期滞在について
ごんにむを拠点に長野県・新潟県の観光やトレッキング・散策等を計画のお客様、ご相談下さい。


滞在で体験
自然・農業・郷土料理・一時の野沢人
森の力と温泉で心も身体もリフレッシュ
畑の草取り体験いつでもOK
(体験者には特典有り)
グリーンシーズンには、家族での自然体験等をお受けいたします。
ご相談ください。
山菜採り・根曲がり竹の子採り・里山歩き・集印巡り・郷土料理作り
ブナの森トレッキング(芽吹き・残雪・紅葉)・川遊び・きのこ採り等

毛無山の根曲がり竹のタケノコ
期間限定
・野沢温泉では定番のさば缶詰入りネマガリタケノコみそ汁
・焼きタケノコ
・タケノコご飯


グリーンシーズンは、田舎体験出来ます。
野沢温泉の郷土料理・山菜・きのこ・季節の野菜での昼食(事前予約のみ・10名様まで)

ごんにむ荘は

山菜・郷土料理・自家野菜

自然と農業と食を大切に
信州の伝統野菜の野沢菜生産

 自然へ行こう 自然に感動しよう 自分に帰ろう 脳から農へ を目指して


国の重要無形民俗文化財「野沢温泉道祖神祭り」1月15日
湯澤神社秋祭り 9月8日、9日


信越トレイルクラブ    野沢温泉観光協会


店舗写真

information店舗情報

ごんにむ荘

〒389-2502
長野県
下高井郡野沢温泉村大字豊郷9434
TEL.0269-85-2282
FAX.0269-85-1862
e-mail:gonnimu@fancy.ocn.ne.jp